周年記念イベントに謎解きゲームを!感動と一体感を生む仕掛け

企業内研修で脱出ゲームを行う様子 ブログ

周年記念イベントにぴったり!オーダーメイド謎解き・脱出ゲームの魅力

記念すべき節目をもっと特別に。周年イベント×謎解きの相性とは?

企業や団体にとって、創業や設立の周年は特別な節目です。関係者や社員、時には取引先や地域住民までを招いて行う記念イベントは、感謝の気持ちを伝えるだけでなく、未来への一体感を生む重要な機会です。

そんな周年イベントに、近年注目を集めているのがオーダーメイドの謎解きゲームや脱出ゲームです。演出力と体験価値に優れ、楽しみながら企業や組織の歩みを再確認できるこの形式は、まさに記念イベントにうってつけといえるでしょう。


周年記念に謎解きゲームが選ばれる3つの理由

1. 参加者全員が楽しめる体験型エンタメ

謎解きゲームは、年齢や役職を問わず参加しやすいレクリエーションです。頭を使いながら協力し合うプロセスは、初対面同士でも会話が自然と生まれ、会場全体に一体感が広がります。

オーダーメイドであれば、問題の難易度や所要時間、グループ分けの方法なども自由に調整可能。小規模な式典から大人数のパーティー形式まで、柔軟に対応できます。

2. 企業の歴史や理念を“体験”できる

周年イベントでは、企業の沿革や創業者の思いを伝えるパートが設けられることが一般的です。そこに「謎解き」という手段を加えると、情報が一方通行ではなく“参加者の記憶に残る体験”となります。

たとえば、企業の過去のプロジェクトや転機となった出来事をモチーフにした謎、創業者の信念をヒントにしたストーリー展開など、楽しみながら学び、共感を生む仕掛けが可能です。

3. 記憶に残る特別な一日に

ただ食事をして終わるイベントと比べ、謎解きゲームには「みんなで挑戦して成功した」という達成感があります。この体験があることで、参加者の心に強く残り、「あの周年イベント、楽しかったね」という記憶となって語り継がれるのです。

結果として、社員のモチベーション向上、社外ゲストの好印象、社内外へのブランド価値向上といった副次的効果も期待できます。


「開かずの箱」ならではの、オーダーメイドの強み

「開かずの箱」では、周年記念イベントに特化したオリジナルの謎解きや脱出ゲームを多数制作してきました。企業文化や業種に合わせて、以下のような柔軟な設計が可能です:

  • 創業年・創業者・沿革をテーマにしたストーリー設計
  • 社員や部署名を謎の要素に取り入れる
  • 会場の構造や設備に合わせた謎解き配置
  • ロゴや商品などを謎解きのギミックに活用
  • オンライン開催にも対応

過去には製造業の50周年式典、IT企業の10周年パーティー、医療機関の周年祝賀会などで導入され、大変ご好評をいただいています。

周年記念イベントにぴったり!オーダーメイド謎解き・脱出ゲーム


まとめ:周年記念イベントに、心動かす仕掛けを

周年記念は、過去への感謝と未来への期待を共有する貴重な時間です。その大切な一日を、より印象的で心に残るものにするなら、謎解きゲームや脱出ゲームの導入を検討してみてはいかがでしょうか?

「開かずの箱」では、企業の歩みや想いをカタチにする、世界に一つだけのオーダーメイド謎解きをご提供しています。周年イベントの価値をさらに高めたい企業・団体様は、ぜひお気軽にご相談ください。

パーティー謎解き オーダーメイド制作
パーティーゲーム用のオーダーメイド制作です。披露宴・二次会のパーティーゲーム、社内イベントのゲーム、文化祭学園祭PTA行事などの学校レク、その他各種のパーティーゲームをお作りすることができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました