「駅前に現れる迷路の謎」概要
イベント名:
鶴瀬駅西口街歩き謎解き 第四弾「駅前に現れる迷路の謎」
開催期間:
2025年11月23日(祝)〜2026年1月4日(日)
参加費:
無料(どなたでもご参加いただけます)
参加方法:
以下の協力店舗にて謎解き用紙を受け取り、街を歩きながら謎を解きます。
- あさくら鍼灸接骨院
- サダナ(カレー)
- モリオフロムロンドン
- 美容室wish
- 理容セキ
- ホソヤ時計店
- いわ蔵
- 伊勢屋
- ヒラツカエナジー
クリア特典:
全ての謎を解いた方の中から抽選で豪華賞品をプレゼント!
対象:
ご家族連れ、カップル、友人グループ、学生の皆さんなど、どなたでも楽しめます
制作:
開かずの箱(オーダーメイド謎解き制作)
公式LINEについて:
11月23日まで作動致しませんので、ご了承ください。
鶴瀬駅西口にて開催!「駅前に現れる迷路の謎」
2025年11月23日(祝)から2026年1月4日(日)まで、鶴瀬駅西口エリアにて開催される「鶴瀬駅西口街歩き謎解き第四弾」。今回のタイトルは「駅前に現れる迷路の謎」。街を歩きながら謎を解くこのイベントに、今年も私たち「開かずの箱」が制作したオリジナルの謎解きゲームが採用されました。
この企画は、地域活性化を目的に商店街が主催する街歩き型イベントの一環で、誰でも気軽に無料で参加できる点が大きな魅力です。用紙は指定された地元店舗にて受け取ることができ、LINE登録などのもその場で登録できるため、事前準備も不要。
まさに、ふらりと訪れて楽しめる謎解きイベントとなっています。
謎解き×街歩きで地域の魅力を再発見
今回の謎解きも、ある物語にのっとった仕掛けが散りばめられています。駅前に現れた“謎の迷路”とは一体何なのか? 参加者は地図や手がかりを手に、実際に街を歩いて情報を集めながら、謎を少しずつ解き明かしていきます。
このような街歩き型の謎解きイベントは、ただの観光では味わえない“発見”や“出会い”があるのが特徴です。普段は通り過ぎてしまうような商店や風景の中に、謎を通じて新しい視点を持って接することができます。
また、イベントを通して地元のお店にも自然と足が運ぶような設計となっており、地域経済への貢献という点でも意義のある取り組みです。今回は以下の9店舗が謎解き用紙の配布場所として協力しています:
- あさくら鍼灸接骨院
- サダナ(カレー)
- モリオフロムロンドン
- 美容室wish
- 理容セキ
- ホソヤ時計店
- いわ蔵
- 伊勢屋
- ヒラツカエナジー
開かずの箱が制作する謎の魅力とは?
本イベントの謎解きは、私たち「開かずの箱」がオーダーメイドで制作しました。開かずの箱では、現地スタッフの派遣を必要としない形式で謎解きイベントを提供しており、企画運営を行う団体様が自ら運営できる構成になっています。
その分、コストを抑えつつ、運営者にも参加者にも楽しんでいただけるような構成・難易度に仕上げているのが特徴です。今回の鶴瀬西口でのイベントでも、「どの年齢層でも気軽に楽しめること」「謎解きを通して街に関心が向くこと」を大切に設計しています。
特に今回の「駅前に現れる迷路の謎」は、シンプルな構造の中に意外性やひらめきを求められる要素を詰め込んでおり、お子様連れのご家族から大人の方まで幅広く楽しめる内容になっています。
クリアすると抽選で豪華賞品も!
謎解きイベントの醍醐味といえば、ゴールしたときの達成感。そして今回は、謎をすべて解いてクリアした方の中から抽選で豪華特典が当たるチャンスも用意されています。
“楽しかった!”だけで終わらず、“またやりたい!”という気持ちにさせてくれる企画として、リピーターも期待されます。実際、鶴瀬西口の謎解き企画は今回で第四弾ということで、地元にしっかりと根付きつつあるイベントとなっています。
謎解きイベントは地域との相性抜群
謎解きイベントは、地域資源を活かす方法として非常に有効です。地図にない魅力や、昔ながらのお店、知られざるスポットなどを「謎」というフィルターを通して知ってもらうことができます。
私たち「開かずの箱」では、こうした街歩き型謎解きのオーダーメイド制作を得意としており、イベントのテーマや目的に応じたオリジナルストーリーや問題を企画・制作いたします。もちろん、今回のように運営がシンプルであることを前提としているため、商店街や自治体、学校などでの導入もしやすくなっています。
鶴瀬西口で、あなたも謎の迷路に挑戦しよう
この冬、鶴瀬駅西口を訪れたら、ぜひ謎解き用紙を手に取って「駅前に現れる迷路の謎」に挑戦してみてください。参加は無料で、クリアすれば豪華賞品の抽選にも応募できます。家族や友人と協力しながら、街の風景の中に潜む謎を解き明かす体験は、きっと忘れられない思い出になるはずです。
そしてもし、地域でのイベントや集客企画に「謎解き」を取り入れてみたいとお考えの方がいらっしゃいましたら、私たち「開かずの箱」までお気軽にご相談ください。街をもっと面白く、そして人と人をつなぐ謎解きを、オーダーメイドでお届けします。


コメント